fc2ブログ

幼稚園

西野札幌幼稚園へ
300人以上の子供たちがいたので
2回に分けてのステージパフォーマンスをしてきました。
終わったらすぐという感じで午前中に立て続けに行ったため
用意に時間がかかる小道具は省きました。
2回目は、すでに汗だくの状態ではじまったので
子供たちはなぜやる前から?と思ったかもしれませんね。

怖がってしまわないように、びっくりさせすぎないように
登場の仕方や作品を慎重に考えました。
とてもお行儀よく観てくれたし
よく笑ってくれたし、声を出して応援してくれたりと
最後はみんなで記念撮影をして
かのんとハイタッチをして帰っていきました。

CADRQU7I.jpg
また会いましょう!!ありがとう!!
スポンサーサイト



スープカリー

CAGK7R89.jpg
Hot Spice

風船屋さんを終わらせ。
東区伏古にあるスープカレー屋さん「Hot Spice]へ
なぜかというと?

・カレーがおいしい
・札幌のパフォーマーを応援してくれている店長さんがいる
・貴重な骨董品の数々が置いてあり、おもしろい。

ストリートオルガンもあり特別に演奏させて頂きました!
やはりいいですねぇ、ほしいですねぇ、宝くじに当たったら
考えよう!!
札幌のパフォーマー紹介コーナーというものがあり
たくさんの情報が置いてありました。
今回、トイシアターのものも置いて頂きました。
ありがとうございます。

有名なお店ではありますが、まだ行ったことのない方は
是非!一度!二度!三度!!

バルーン屋さん

今日はミスターきくちとMOPで
バルーン屋さん。
今日明日と12時~18時でやってます。

地下歩行空間

CAFDS9VI_201311081603279bf.jpg

タイヤ交換をしました。

11月はチカチカの開催日が少ないので、
トイシアターの出演は今月は最初で最後。
今回は似顔絵屋さんとジャグラーcalmとご一緒。
ジャグリングは凄かったなぁ。

ピエロは稽古場でほったらかされていた小道具のひとつ
「魔法のライト」を持っていって遊んでおりました。
なかなか楽しい機能を兼ね備えております。
もったいないので今後も使っていきますので
お楽しみに!!



札幌ファクトリー

CA81MPN2.jpg

大手カラオケチェーンが毎年開催している。
「カラオケアワーズ2013」に行ってきました。
オーディションを勝ち抜いた、歌のうまい人が
チャンピオンを決めるというイベント。

今回のミッションは、イベントが始まる前にステージ周りに
人を集め、よい雰囲気にせよ!という感じ。
まずは、スリラーカラオケなども展開している店舗に引っ掛け
スティルトと首なしロスで回遊。
そしてステージパフォーマンス。
終わった頃にはたくさんの方が集まっていてくれたので
ホッとしました。

1210301707-l.jpg
昨年もでてました。

ハロウィン

CAAPBL0W.jpg

ハロウィンも終わり、11月に入ると
早すぎる感じもしますが、クリスマス装飾が街を彩る。
今年はハロウィン用のパフォーマンスもやらずに終わってしまった。
季節用の小道具の中でも一番多いのはハロウィン用なのですが
今年は、倉庫からもださず・・・来年はドカーンっと!!
まぁ、毎回仮装のような感じなのですが。

黒猫座には、まったく予定もしていなかったのですが
気がつけば、舞台TOY BOXのメンバーが全員集合!!
個々に、連絡がありなぜかそろったという感じ。
アクセスカウンター
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
お問い合わせ
イベント出演等のお問い合わせはこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文: