fc2ブログ

お届け大道芸!

だいどんでんの宣伝もかねて3日間ほど
児童館をまわりパフォーマンス。

今回出会った子供達が当日、観にきてくれるとうれしいなぁ。
児童会館で「見たよ」というとバッチがもらえるそうですよ!

だいどんでんまであと少し・・
スケジュールも発表されていますのでチェックして
会場に遊びに来てください!!
スポンサーサイト



ジャグリング・ワークショップ

CAM2N2PBのコピー
滝野のイベントの企画のひとつ、ジャグリングワークショップ。
ジャグラーQP MURAYAMA氏にお手伝い頂き
たくさんの子供たちが参加してくれました。

この道具が詰まった台車はトイシアターの隠し小道具のひとつで
これも今回初お披露目でした。
大きなパラソルを装備し日差し、雨もなんのその。。

下の段には音響も仕込める空間があり、
車輪ストッパーも付いています。

お披露目できたことに満足したため本日で
この台車は手放しました。さようなら~

TAKINO REIEN

CAOA1ICC.jpg
真駒内滝野霊園にてイベント!
音響・MC・バンジートランポリン・ミスター菊地・QP村山と
たくさんの方にご協力頂き無事イベントが終了致しました!!
エアバルーンとバルーンアーチでステージ装飾。
風が強くメインの7m黄色玉は設置は試みたもののオープンを
待たずしてどこかへ飛んでいきました。
CAZBE4VB.jpg
抽選会も実施。

CAFDS9VI.jpg
ステージ・パフォーマンス以外でも1日中いろいろと・・
ジャグリングワークショップは好評でした!!

苫小牧イオン

苫小牧にあるイオンにてパフォーマンス。
お盆はイオンへ!今回は各地の店舗でたくさんの
パフォーマーが登場しているようです。
それにしても最近湿度が高くて大変です。
会場でだれよりも厚着して動いています。

明日は滝野の霊園でイベントを企画しております。
トイシアター最大の小道具?直径7mの玉を無意味に
ご披露したいとも考えていますのでお近くのかたは是非!!
パフォーマンスもやります。入場は無料です。
まぁ会場まで入らなくても黄色い大きな玉は見えるはずです。
使うのは最初で最後の可能生が大きいので写真でも撮りにきてくれると
うれしいです。
その大きさは笑えます。

他にジャグリングショーやバンジートランポリンなどなど。

ちゃちゃワールド

CA5J0Z58.jpg

ちゃちゃワールドでパフォーマンスしてきました。
木のおもちゃがたくさんあって影絵美術館もある素敵なところ。
かのんはこの場所がたいそう気に入っているようだ。
毎年1日だけお世話になっているのですが
今回は2日間。
という理由でかのんはたくさんの道具を車に勝手に積み込み
満載の荷物で出発。
ショーの合間に出店したバルーンショップも好評でした。
楽しい思い出の一つになってくれればうれしいです。

福島へ

smileee.jpg
福島の演劇フェスティバルにて「SMILE」上演。
道具を車に無理矢理押し込みフェリーへ
今回製作したリモコンで開閉する電動カーテンを兼ね備えた
巨大な組み立て式「どこでも舞台」はソデ付きで
看板まで入れると高さ3mになる!!
会場に着くと天井まで2.7m!
顎が外れるくらいびっくりしましたが
まぁ、自分でつくったので時間はかかりましたが
調整できました。
危うく喜多方ラーメンだけ食べて帰るところでした。

そんなこんなで、まだまだ歩きだしたばかりの
トイシアター「スマイル・プロジェクト」
全国各地でたくさんの笑顔に出会えるように
頑張っていきますのでよろしくお願い致します。



栗山町

CAQ7WBAR.jpg
福祉施設でのパフォーマンスしてきました。
毎年、中庭に櫓を建て盆踊りを楽しんでいるとのこと。
地域の子供たちもたくさん来ていました。

今年は施設の方に変わったものを提供したいということで
お声をかけて頂きました。
主催者さんもどのような反応をするかドキドキだったようですが
楽しんでいただけたようで・・ホッとしました。
皆さんお元気で!また会いましょう!!

厚沢部町

札幌から4時間30分ほど南へ。
厚沢部町のふるさと祭りに出演してきました。
ラジオ公開生放送・歌謡ステージ・キャラクターショー
どどーんとでっかいステージに音響・・なんだかすごい!!
この日は全道雨予報でしたが、この地域は奇跡的に晴れてました。
風がとても強くてみんな大変そうでしたが盛り上がっておりました。
CAZEMAQK.jpg
ミスター菊地氏もご一緒でした。

翌日、札幌でイベント出演をかかえているかのんを送り届け
再び早朝から同じ道を車で走らせピリカ夏まつりへ。
アクセスカウンター
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
お問い合わせ
イベント出演等のお問い合わせはこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文: